冷蔵庫の中の野菜のアルモンデ卵丼

冷蔵庫の整理がてらメイン料理にどうぞ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にお肉がない日に、メイン料理はどうしようと思って考えました

材料

  1. 人参 1cm
  2. しめじ 10本ほど
  3. エリンギ 小1本
  4. 平茸 5本ほど
  5. ちくわか丸天 小1本か1/2枚
  6. 豆苗 1/5株
  7. 小4個、大3個
  8. まるごと粉末だし(かつお・昆布・椎茸) 2.0g
  9. 醤油 17g
  10. みりん 25g 
  11. 60㏄
  12. エゴマオイル 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は5㎜ほどの輪切りにし、細くカットする

    (丸天も細くカット、きのこは小さくする)

    • 冷蔵庫の中の野菜のアルモンデ卵丼作り方1写真
  2. 2

    エゴマオイルで硬い野菜から軽く炒めていく

    • 冷蔵庫の中の野菜のアルモンデ卵丼作り方2写真
  3. 3

    水とまるごと粉末だしを入れて少し煮出す(だしは小さじ1で2.7gだったので、小さじ2/3強入れる)

  4. 4

    みりん、醤油をデジタルスケールで計量していく

  5. 5

    豆苗を1/2か1/3の長さにハサミでカットして入れる

  6. 6

    軽くほぐした卵を流し入れて蓋をするか、白身が先、黄身が後になるように入れる(写真は白身のみ投入後すぐ)

    • 冷蔵庫の中の野菜のアルモンデ卵丼作り方6写真
  7. 7

    少し白身に火が通った後に黄身を投入後すぐ

    • 冷蔵庫の中の野菜のアルモンデ卵丼作り方7写真
  8. 8

    できあがり

    • 冷蔵庫の中の野菜のアルモンデ卵丼作り方8写真

コツ・ポイント

冷凍していたきのこや、少しだけ残った野菜など何でも入れるのがポイント

Tags:

しめじ / ちくわか丸天 / まるごと粉末だし(かつお・昆布・椎茸) / みりん / エゴマオイル / エリンギ / 人参 / / 平茸 / / 豆苗 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません