誰にでも簡単に出来る冷凍の焼きおにぎりを使った温かいあんかけ風雑炊です♪
- 冷凍焼きおにぎり 4個
- 人参 40g
- 大根 40g
- 小松菜又は、ほうれん草 40g
- 長ネギ 1/2本
- しいたけ 2枚
- エビ 6尾
- 水 900cc
- ウェイパー(中華だし) 大1杯
- 塩 ひとつまみ
- しょう油 大1杯
- ブラックペッパー 適宜
- 水溶き片栗粉 大2杯+水150cc
作り方
-
1
冷凍焼きおにぎりを電子レンジで温め、香ばしくなるようにトースター機能で焼く
-
2
大根、人参は短冊切り、長ネギは斜め切り、しいたけは細切りにする
-
3
鍋に水と人参、大根を入れて加熱し、沸騰手前でウェイパー、塩、醤油を加える
-
4
次に5cmぐらいに切った小松菜、しいたけ、エビ、長ネギを加える
-
5
ブラックペッパーを振り入れ、水溶き片栗粉を何回に分けて回し入れトロミをつける
-
6
丼に焼きおにぎりを入れて、その上から5.をかける
コツ・ポイント焼きおにぎりを油をひいたフライパンで焼いてもカリカリで美味しいです。