冷凍パイ生地で作るスイートポテトパイ

口当たりサクサク!!お口の中でほんわりとろける スイートポテトパイ
このレシピの生い立ち
毎年お正月のきんとんをスイートポテトにしてたんだけど。
今回はお兄ちゃんのバースディーケーキに!!
好きなんですよ。家族みんな。

材料

  1. 市販のパイ生地 4枚
  2. さつまいも 大2本
  3. 生クリーム  1個
  4. バター 30グラム(適量ですみません)
  5. 砂糖  40グラムぐらい
  6. 卵黄   2個
  7. 混ぜるよう1個  塗るよう1個

作り方

  1. 1

    1.サツマイモを適当な大きさに切り、少しお水につけてアク抜きしなべに入れる。

  2. 2

    2.やわらかくなったらお湯を切りなべの中で熱いうちに粗くつぶす。

     舌触りを考えたら裏ごしの方がいいのかも??

  3. 3

    3.なべのままお砂糖・バター・生クリーム・卵黄1個を入れてよく練るように混ぜ合わせる。

  4. 4

    4.市販の冷凍パイ生地を常温で解凍しておく。やわらかくなったら冷蔵庫へ…

  5. 5

    5.型にパイ生地を2枚敷き、重なるところには卵黄をぬっておく。

     パイ生地を敷いた後、フォーク等で空気穴をあけておく。

  6. 6

    6.スイートポテトをたっぷり入れ、軽く卵黄を塗り、残ったパイ生地で模様を作るように置いていく。

  7. 7

    7.その上に卵黄を塗り、200度に予熱したオーブンに入れ生地が膨らんできつね色になったら180度に下げさらに30分ぐらい

  8. 8

    上の方が綺麗に焼けてるなって思ったらここでアルミをかぶせた方がいいみたい。

  9. 9

    8.飾り付けようのパイ生地とポテトが残ったらアルミ器に5と同じように飾り付ける。

  10. 10

    大きいのを焼いている横にのせて焼くと

     小さなスイートポテトパイの出来上がり。

    • 冷凍パイ生地で作るスイートポテトパイ作り方10写真

コツ・ポイント

案外小さい方が下までしっかり焼けておいしかったです。

アルミを途中で被せなかったから 上の方が焦げちゃいました。

焼き時間はお使いのオーブンにあわせてくださいね。

Tags:

さつまいも / バター / 卵黄   / 市販のパイ生地 / 混ぜるよう1個 / 生クリーム  / 砂糖 

これらのレシピも気に入るかもしれません