冷凍庫で眠っていたトマト・にんじんの皮を使い、エコなスープを作りました。
このレシピの生い立ち
冷凍庫でトマト・にんじんの皮があり、何か作れないかと思い作りました。
材料
- ○トマト(冷凍) 1個
- ○にんじんの皮(冷凍) 2本分(ピーラーでむいたもの)
- ○ズッキーニ 2センチ
- 卵 1個
- ★水 300CC
- ★コンソメ顆粒 小さじ2
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
ズッキーニは、薄切りのいちょう切りにする。
-
2
鍋に★と○を入れて煮る。
-
3
トマトは、半解凍になってきたら、お玉で崩す。塩コショウで味を調える。
-
4
卵を割りほぐし、③に流し入れ、ふわっと固まったら完成。
コツ・ポイント
今回、トマトはへたを取って冷凍したもの、にんじんの皮は、ピーラーでむいて、3センチの長さに切り冷凍したものを使いました。
味付けは、好みで調整してください。
味付けは、好みで調整してください。