冷凍キノコで簡単自家製なめ茸

キノコと調味料を入れて弱火で放置。簡単ですぐ出来るのでオススメです。
このレシピの生い立ち
昔誰かに教えて貰ってノートにメモしていたので、こちらに投稿しました。

材料

  1. キノコ類 約500g
  2. 醤油 大さじ3
  3. みりん 大さじ3
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    鍋の中にキノコ類を入れます。

    ※冷凍しておくと旨味、栄養が出やすくなります。

    ※まだ火は点けません。

    • 冷凍キノコで簡単☆自家製なめ茸作り方1写真
  2. 2

    調味料全てを入れます。鷹の爪はそのまま1本入れても、種を取って輪切りでもお好きに。

    • 冷凍キノコで簡単☆自家製なめ茸作り方2写真
  3. 3

    鍋を弱火に掛けます。

    • 冷凍キノコで簡単☆自家製なめ茸作り方3写真
  4. 4

    キノコ類が柔らかくなってきたら混ぜます。

    • 冷凍キノコで簡単☆自家製なめ茸作り方4写真
  5. 5

    煮えて来たら一度火を止め冷まします。冷めたらもう一度火に掛け味を染み込ませます。

    ※時間がない場合は省略可

    • 冷凍キノコで簡単☆自家製なめ茸作り方5写真
  6. 6

    もう一度冷めたら完成です!

コツ・ポイント

キノコ類はエノキ、しめじ、椎茸、エリンギなどお好きな物をどうぞ。私は半端なキノコを冷凍庫に入れていって、ある程度溜まったらなめ茸を作ります。

Tags:

みりん / キノコ類 / 砂糖 / / 醤油 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません