冷凍から揚げで麻婆茄子

ストックできる食材で作る時短レシピ!
このレシピの生い立ち
生の鶏肉はよく火を通さないといけない…めんどくさい…という時は冷凍から揚げを代わりに使いましょう!美味しく時短できますよ(^^)

材料

  1. 冷凍から揚げ 1袋
  2. 長なす 1本
  3. にんじん 1/3本
  4. ピーマン 3個
  5. クックドゥ麻婆茄子(3〜4人前用) 一箱
  6. きのこ(しめじ、舞茸など) 1パック
  7. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    野菜とから揚げ食べやすく切る

    (から揚げはレンジで解凍しなくてもしばらく常温に出しておくと簡単に切れます)

    • 冷凍から揚げで麻婆茄子作り方1写真
  2. 2

    フライパンに油をしいて、野菜を炒める

  3. 3

    野菜に火が通ったら、から揚げを加えてさっと炒め合わせる

  4. 4

    クックドゥを加えて炒め、とろみがついたら完成

コツ・ポイント

野菜に火が通りにくい時は蓋をして弱火で蒸し焼きにすると良いです。

翌日までに食べ切れない分は、ジップロックに入れて冷凍しましょう。

2人前用のクックドゥで作るときは材料を全て半量にすればOKです。

Tags:

きのこ(しめじ、舞茸など) / にんじん / クックドゥ麻婆茄子(3〜4人前用) / ピーマン / 冷凍から揚げ / 炒め油 / 長なす

これらのレシピも気に入るかもしれません