冷凍うどんを常備しておくと時間のない時にささっと作れちゃうからオススメです♪
☆5分で美味しいうどん☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので☆
材料
- 冷凍うどん 1人前
- ☆水 300cc
- ☆昆布つゆ 100cc
- (水とつゆの割合3:1)
- 水菜 好きなだけ
- 山芋 好きなだけ
- 油揚げ 1枚
作り方
-
1
油揚げを油抜きをする。
(沸騰したお湯に30〜60秒とおす) -
2
水菜を5cmの長さに切る。
山芋を好きな分だけすっておく。 -
3
沸騰したお湯に冷凍したままのうどんを1分ゆでる。
-
4
うどんを茹でるタイミングで☆を沸騰させておく。
-
5
ゆでたうどんをザルに上げ、沸騰した☆をかける。
-
6
水菜、油揚げ、山芋を乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
・水菜に火を通さない
・天ぷらや冷蔵庫にあるものを乗せてもOK
・茹でたうどんをザルに開ける時、下にうどんの器を用意してお湯で温めてから捨てるとあったかく食べれます。
・天ぷらや冷蔵庫にあるものを乗せてもOK
・茹でたうどんをザルに開ける時、下にうどんの器を用意してお湯で温めてから捨てるとあったかく食べれます。