冷やし高野豆腐

✤フライパンで簡単調理✤
調味料3種で確実に味が決まる和食のお助けサイドメニュー(hotでもcoolでも)

材料

  1. 高野豆腐 3枚
  2. 400cc
  3. 砂糖 大2
  4. みりん 大1
  5. 白だし 大3

作り方

  1. 1

    高野豆腐を10分ほど分量外の水で戻し1枚を4等分にする。

    (ビニール袋でOK)

    • 冷やし高野豆腐作り方1写真
  2. 2

    フライパンに水と1を入れ火にかけ沸騰したら全体に馴染ませるように砂糖とみりんを入れ蓋をして弱火で5~6分煮る。

  3. 3

    フワフワに柔らかくなった高野豆腐の煮汁の中に白だしを入れ全体に馴染ませる。

    • 冷やし高野豆腐作り方3写真
  4. 4

    白だしの塩分で一気にフワフワ高野豆腐中の水分が出るので蓋をせず強火にして煮汁が半分になる程度まで煮る。

    • 冷やし高野豆腐作り方4写真
  5. 5

    粗熱が取れたら煮汁に浸したまま冷蔵庫でよく冷やせば完成。

コツ・ポイント

コツなし簡単です。

Tags:

みりん / / 白だし / 砂糖 / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません