スパゲティの麺がなんとな~く?☆中華麺☆に変身???お箸で食べる『あっさり和風メニュー』です!
材料
- スパゲティの麺 約400g
- ベーキングソーダ (重曹) 大さじ2~3
- トッピングはお好みでお好きなものを・・・。
- トマト 1個
- カニかまぼこ お好みで
- きゅうり・しその葉 お好みで。
作り方
-
1
大きめのお鍋にスパゲティをゆでる為のたっぷりのお水を沸騰させ、その中にベーキングソーダを入れる。
-
2
その中にスパゲティの麺をパラパラ~と入れて、少しかためかなぁ~と思うくらいで冷水にあげる。
-
3
麺が冷えるまでしっかり水洗いして、しっかり水切りする。
-
4
あとはお好きなトッピングでタレをかけてお召し上がり下さい。
-
5
タレの作り方は『☆冷やし中華or冷麺?のタレinアメリカ』 レシピID:19358879 を参考にして下さい。
コツ・ポイント
ベーキングソーダを入れると吹きこぼれしやすいので、気をつけてくださいね。
ベーキングソーダを入れることにより麺の色が少し黒っぽくなります。
ベーキングソーダを入れることにより麺の色が少し黒っぽくなります。