冷やしパイン

パインが入った、夏にピッタリのひんやりデザートです。簡単なのでお子さんとのお菓子作りにも!
このレシピの生い立ち
ゼラチンを使った美味しいデザートの提案です。

材料

  1. らくらくゼラチン 13g
  2. スパークリングワイン※ 300㏄
  3. パインの缶詰のシロップ※ 100㏄
  4. 砂糖※ 36g
  5. パイン(缶詰) 3枚

作り方

  1. 1

    鍋※を入れて加熱し火を止め、らくらくゼラチンを振り入れて溶かします。

  2. 2

    粗熱を取り、厚みが1.5㎝位になるよう、平らな容器に入れ、6等分にしたパインを間隔をあけて詰め、冷蔵庫で冷やし固めます。

  3. 3

    パインの間隔ごとに切り分け、冷蔵庫で冷やします。

コツ・ポイント

らくらくゼラチンはふやかす手間のないゼラチンです。

粉末や、板ゼラチンを使用される場合はふやかしてからお使いください。

Tags:

らくらくゼラチン / スパークリングワイン※ / パインの缶詰のシロップ※ / パイン(缶詰) / 砂糖※

これらのレシピも気に入るかもしれません