冷やしぶっかけごはん

暑い日にさっぱりと。
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べられるものが作りたくて。梅干し使ったの久しぶり❤

材料

  1. 梅干し 2個
  2. みょうが 1個
  3. きゅうり 1/2本
  4. 大葉 2枚
  5. 冷やごはん(今回玄米) 茶碗1杯分
  6. 白だし:水 1:10
  7. ★ごま・しょうゆ 適量
  8. ★味噌 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白だしを水で割る。よく冷やしておく。

  2. 2

    みょうがはきざんで水にさらした後、水気をよく切っておく。大葉も細切り。きゅうりはコロコロに切っておく。

  3. 3

    梅干しの種を取り除き軽く叩いて★を混ぜ2(大葉は半量だけ)を加えよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    器にご飯を盛り3をのせ1をかけ残りの大葉をのせて完成。

コツ・ポイント

だしはかなり薄味でOK♪だしの濃さ、梅干しの量はお好みで。

Tags:

★ごま・しょうゆ / ★味噌 / きゅうり / みょうが / 冷やごはん(今回玄米) / 大葉 / 梅干し / 白だし:水

これらのレシピも気に入るかもしれません