冷やしうどんさっぱり隠し味

あっつい日~一人ランチにも!楽チン夕飯にも!!飲んだ後にもこのレシピの生い立ち冷やしうどん気分の味も気分!塩昆布も気分!!梅だったりかつお節だったり!皆様の好みです~!!

  1. うちは冷凍讃岐うどん 二玉
  2. 水菜 半束
  3. 大葉 三枚
  4. きゅうり 余ってたので三分の二
  5. ●だし
  6. 和風だし(かつおでもにぼしでも) 大さじ2位
  7. 中華のだし 小さじ2位
  8. 砂糖 大さじ2位
  9. 白すりごま 適量
  10. 醤油 大さじ3位
  11. 適量
  12. ★水 卵がつかるくらい
  13. 2個

作り方

  1. 1

    まずは卵2個を割ってつかるくらいの水をいれて余裕のある器をみつけてください!

  2. 2

    では水をいれて卵を割りいれて水を少しいれて…わかりにくいですが…なんとなく1分程レンヂうち600wで卵2個は3分位?

  3. 3

    卵は水の量にもよるのできをつけながらうどんをゆでる!

  4. 4

    卵が半熟になったらお湯をすてる!あついから気をつけながら

  5. 5

    少しお湯を残し●のだしをいれちゃいます!うどんは氷水!だしは卵をつぶさないようにまぜます

  6. 6

    さあーもう完成!うどんをもってさました、だしを!だしに氷をいれてもありですね

コツ・ポイントいつも味見ながら気分でかえます!が中華のだしをいれるとなんとなくカップうどんのあの味に近くなる!冷やしうどんにあうんです!もちろん生姜に野菜も味つけもお好み&気分!!で皆様ぜひ

Tags:

うちは冷凍讃岐うどん / きゅうり / 中華のだし / / 和風だし / / 大葉 / / 水菜 / 白すりごま / 砂糖 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません