マルちゃん塩焼きそばを使ってそば飯弁当♪バターのコク+仕上げにパルメザンチーズを入れて洋風のそば飯に!冷めても美味しい♪このレシピの生い立ち神戸出身の主人と結婚して、はじめて「そばめし」を食べて美味しくて大好きになりました!塩やきそばのアッサリしたそばめしに一工夫したら美味しいのでは…と考え付いたのがこのレシピ!!チーズがいい仕事してます!
- マルちゃん焼きそば 塩 1人前
- 添付調味料 1袋
- ご飯 軽く1杯
- ベーコン 2枚
- 玉ねぎ 1/4個
- アスパラガス 3本
- バター 10g
- パルメザンチーズ 大さじ1
- 黒こしょう 少々
- (コーン) (お好みで)
作り方
-
1
ベーコン・玉ねぎは1cm角。アスパラはピーラーで根元の固い所を削ぎ、1cm幅に切ります。
-
2
焼きそばの麺は、ざくざくと包丁を入れておきます。だいたい2~3cm幅
-
3
フライパンにバターを熱し、玉ねぎ・ベーコンを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。
-
4
アスパラを加えて軽く火が通ったら、2の麺を入れてほぐしながら炒めます。
-
5
ご飯を入れて、麺とご飯が均等に混ざるように軽く炒めます。
-
6
添付調味料と黒こしょうを入れて、火を止めてパルメザンチーズを入れて混ぜれば出来上がり!
-
7
★お子様用には、4でコーンを入れて、6の黒こしょうを入れないで作っていただくといいです♪♪
-
8
★ベーコンの代わりにシーフード。アスパラの代わりにスナップえんどうやいんげんでも美味しいです♪♪
コツ・ポイントバターとチーズと黒こしょうの相性が抜群!★大人の方におすすめ→黒こしょうを効かせるとお酒とも合います♪★お子様におすすめ→コーンを入れると甘くて、チーズと合います♪