冷めるとシワシワになっちゃうトウモロコシ。一日経ってもこのとーり♬
このレシピの生い立ち
母が教えてくれました♡
材料
- トウモロコシ 好きなだけ
- お塩 適当
- 茹でる為のお湯 たっぷり
作り方
-
1
大きめのお鍋にトウモロコシに対し、たっぷりのお湯を沸騰させる。
-
2
お好みの塩加減で塩投入。
-
3
お鍋のサイズに合わせたトウモロコシを、お鍋に入れて茹でる。
-
4
トウモロコシの鮮度にもよりますが、だいたい3分前後で粒の黄色が鮮やかになっていい香りがして来たら、火を止める。
-
5
すぐ食べる分はそのまま食卓へ。保存する分は、茹でたお鍋に入れたまま冷まします。充分冷めたら取り出します。それだけ♥
-
6
こんなかんじ。
コツ・ポイント
こんな単純なことでシワシワにならないんです。ちょっと時期ハズレ(^-^;?