普段の卵焼きにめかぶを入れるだけ!ふわふわコリコリ食感が楽しい新感覚の卵焼きです♡お弁当にぴったり(^ν^)
- めかぶ3P入り 1P
- 卵 2個
- めかぶのタレ 1袋
- タレ付いてなければ昆布つゆを 少し多めに
- 昆布つゆ 大さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ1
作り方
-
1
最初にめかぶをパックの中で軽く泡立つまで混ぜてから深めのお茶碗で、泡立てためかぶと材料全てをよく混ぜます
-
2
付属のタレがあれば入れ、さらに味を足していきますタレが付いてなければ、普段の卵焼きと同じように味付けします
-
3
あとは普通に卵焼きを作るだけ!
弱火〜中火にしたフライパンに混ぜた材料の1/3を焼いていきます
-
4
我が家には卵焼き用のフライパンがないので小さめのフライパンで作りましたが、お持ちの方は卵焼き用のフライパンで!
-
5
1回目は適当に混ぜほぐしながらフライ返しで巻いていきます※この時点では上手く巻けなくてもOKですよ〜!
-
6
あとは2回3回と、卵を巻いていきます今回は3回巻きました最初は巻きづらいですが、終わりよければ全てよし( ´∀`)
-
7
切るときはめかぶをしっかり切るように意識してくださいね
コツ・ポイントマヨネーズがポイントです◎普通の卵焼きの手順に、普通に食べる時のように混ぜためかぶを入れるだけ!簡単すぎてオハズカシイ(^^;