老抽王(中華たまり醤油)も再現。
このレシピの生い立ち
醤油にカラメルを合わせて中国たまり醤油を再現しました。
材料
- ご飯 350g
- 玉葱 1/2個
- ひき肉 30g
- 卵黄 1個
- 小ねぎ 1本
- 砂糖、水 各大さじ1
- A
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 塩胡椒 各少々
作り方
-
1
砂糖、水を火にかけ焦がす。
-
2
醤油を加えてしっかりカラメルと混ぜる。
-
3
玉葱をみじん切り、小ねぎを小口切りにする。
-
4
フライパンに油少々を温め、ひき肉、玉葱をしっかり炒める。
-
5
卵黄を加えて炒める。
-
6
ご飯を加えて混ぜ平にし軽く焼く。
醤油を加えて混ぜる。 -
7
ごはん全体に醤油が回ったら端に寄せる。
醤油小さじ1(分量外)を加えて焦がす。 -
8
しっかり混ぜる。
仕上げに小ねぎをかける。
コツ・ポイント
カラメルの代わりに黒みつでも代用OK。
老抽王(ローツォーワン)がベストです。
老抽王(ローツォーワン)がベストです。