円おかずだし取り後のいりこの天ぷら

出汁を取ったいりこは、捨てずに食べてエコ☆カルシウムも取れて言うことなし!きびなごの天ぷらに似てるかなー。おつまみにも☆このレシピの生い立ち捨てるのはもったいないと思い天ぷらにしてみました。

  1. 出汁をとった後のいりこ 適宜
  2. 天ぷら粉 適宜
  3. 適宜
  4. 塩こしょう 適宜
  5. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    出汁をとったいりこをザルにあけ、水気を切る

  2. 2

    天ぷら粉を水でときいりこを投入

  3. 3

    180℃の油でカラリと揚げ、盛り付ける。

    塩こしょうを振り、レモンをかける食べ方がお勧めです☆

コツ・ポイント作り方2の時、いりこを入れたら軽く混ぜて下さい。また、天ぷら粉に青のりを混ぜると風味もよくなります

Tags:

レモン / 出汁をとった後のいりこ / 塩こしょう / 天ぷら粉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません