さっぱりした味の餅巾着
このレシピの生い立ち
某小さくてあれなの見てたら稲荷餅出て来たけど市販の稲荷甘すぎてな…って事でさっぱり味にしたらそれはただの餅巾着や。
材料
- 切り餅 3個
- 油揚げ 3枚
- ひき肉(無くても) 少し
- チーズ(無くても) 少し
- スパゲッティ(乾麺) 2本(3等分にしてそれをまた半分に折る)
- (煮汁)
- 麺つゆ 50cc位
- 水 300cc位
- みりん 大さじ3程度
- 砂糖 好みで
- 白菜とか人参とかの野菜は好みで
- 野菜煮て味が薄いと思ったら和風だし 好みで
作り方
-
1
1つの切り餅を半分に切ってそれをサクサク5個位に切ります
-
2
油揚げはお湯かけて菜箸とかでコロコロすると
-
3
すぐ開く
-
4
餅チーズひき肉を詰めて
-
5
こんな感じにして
-
6
こうして
-
7
スパゲッティの乾麺で閉じた口の上下に刺して
-
8
煮汁にドボン
-
9
蓋をして5分くらい煮て
-
10
完成
コツ・ポイント
詰め込みすぎて油揚げ破かないように餅をこまめに切っておくと良