福島県のゆるキャラ八重たんとキビタンを市販の五目寿司素で作ってのせてみました。
福島県を応援して盛り上げましょう~♪
材料
- 五目寿司 160g
- 海苔 大さじ1
- 金糸玉子 大さじ2
- ハム 2枚
- スライスチーズ 1/2枚
- 海苔 少量
- たまごや野菜の薄焼きシート 適量
作り方
-
1
ご飯100g+五目寿司ン素1袋を混ぜ合わせる。
-
2
スライスチーズを楊枝で顔を書き抜く。
-
3
ハムは小さいナイフで切り髪を作る。残りのハムは桜型の型抜きで抜く。
-
4
2と3をつけ、パンチで抜いた海苔をつける。
-
5
口は型抜きで抜き包丁で半分に切り4につける。
-
6
キビタンは、たまごや野菜の薄焼きシートで型を抜き、パーツをつけ、完成させる。
-
7
1を皿に盛り、海苔・錦糸卵を散らし完成した八重たんとキビタンをトッピングして、桜の型に抜いたハムを飾る。
コツ・ポイント
型抜きを上手に使うと、簡単に出来ます。