準強力粉+全粒粉+米粉=しっとり・とろける・香ばしい
このレシピの生い立ち
試行錯誤中。
全粒粉と米粉をブレンドして・・・
目指せモチモチ★
材料
- ★準強力粉(クラシック) 60g
- ★全粒粉 60g
- ★米粉 40g
- きび糖 大さじ1
- セミドライイースト 小さじ3/4
- 塩 小さじ1/2
- 無塩バター 20g
- ぬるま湯+豆乳 105〜110ml
作り方
-
1
粉類★をボウルにいれ、さっと混ぜておく。
ぬるま湯+豆乳以外を粉類の上に配置。
※イーストと砂糖は隣に。 -
2
ぬるま湯+豆乳をイーストにかける。
木べらで大まかに混ぜ、捏ね台の上に移しこねていく。
だいたい、10分くらいかな。 -
3
表面がザラついていてもOK。生地を丸めてポリ袋に入れる。空気を抜き、ぴったり口を閉じる。
→1次発酵 -
4
※1次発酵終了の目安・・・ポリ袋がパンパンになるくらい。だいたい30分。
-
5
1次発酵後、袋から取り出しベンチタイム。15分。
-
6
生地を丸めていく。
平たく伸ばして、端からくるくるときつめに巻いていく。幅は型に合わせて。丸めたら型に入れる。 -
7
2次発酵。
型の8割程度に膨らむまで。
その間に、オーブン予熱。210℃。 -
8
焼き。
210℃ 20分。
焦げそうになったらアルミ箔をのせてガード。
コツ・ポイント
<自己評価>
クラスト→パリパリ感はgood。
クラム→しっとり・とろける感。モチモチ感は少。
準強力粉だったせい?釜伸びも×。全粒粉の割合が多かった?
焼き時間はちょうど良かった。
クラスト→パリパリ感はgood。
クラム→しっとり・とろける感。モチモチ感は少。
準強力粉だったせい?釜伸びも×。全粒粉の割合が多かった?
焼き時間はちょうど良かった。