全粒粉のプチパン

全粒粉を使った柔らかい食べやすいパンですこのレシピの生い立ち全粒粉のパンもいろいろありますが、硬いものが多いです。できるだけ水が入るように工夫しました。

  1. 強力粉 100g
  2. 全粒粉 100g
  3. インスタントドライイースト 3g
  4. 食塩1 3g
  5. 砂糖 16g
  6. 脱脂粉乳(なくてもOK) 6g
  7. バター(マーガリン可) 10g
  8. 食塩2 1g
  9. 熱湯 100ml
  10. 40ml

作り方

  1. 1

    熱湯に食塩2を溶かし、全粒粉に混ぜる。

  2. 2

    混ぜたものを室温で3時間ぐらい置き、粗熱が取れたら、冷蔵庫で一晩寝かす。

  3. 3

    全ての生地をビニール袋に入れて混ぜる(バターは予め室温に戻しておく)。

  4. 4

    生地を取り出し、手でしっかり捏ねる。

  5. 5

    生地を大きめの容器に移し、発酵させる。発酵は室温でもOK。できるだけ温かいところで。

  6. 6

    生地のボリュームが3倍ぐらいになったら、一次発酵終了。

  7. 7

    生地を50gぐらいに分割して丸める。

  8. 8

    丸めた生地を天板にならべて、二次発酵を取る。二次発酵も室温でOK。表面が乾かないように注意。

  9. 9

    生地を押してゆっくり戻ってくるぐらいになれば発酵終了。

  10. 10

    デコレーション(お好みで)茶こしで小麦粉(分量外)をふりかける。はさみで上からつまむようにカットを入れる。

  11. 11

    あらかじめ220℃位に温めておいたオーブンで10~15分ぐらい焼く(時間はオーブンにより異なります)。

コツ・ポイント全粒粉だけを事前に熱湯でしっかりもどすことによって、しっとりとした食感になります。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません