全粒粉のパンホームベーカリで作る

全粒粉を使ったパンです。卵・乳も不使用でヘルシーなパンです。
味もとてもシンプルなので、サンドイッチにも向いています。
このレシピの生い立ち
全粒粉入りのパンを作ってみたくて作りました。

材料

  1. 全粒粉 150g
  2. 強力粉 100g
  3. 175g
  4. 砂糖 15g
  5. 4g
  6. ドライイースト 2.5g
  7. ショートニング 15g

作り方

  1. 1

    全粒粉と強力粉をボウルに入れて泡だて器で混ぜておく。

    パンケースに羽根をセットして、水と砂糖、塩を入れゆすって混ぜておく。

  2. 2

    水、砂糖、塩が混ざったら、混ぜておいた粉を入れて、てっぺんにくぼみをつくり、そこにドライイーストを入れる。

    食パンふつうコースでスイッチオン。

    5分くらいこねたら、ショートニングを入れる。

    あとは焼き上がりを待つだけ。

  3. 3

    スライスしたところ。

    クラストは噛めば噛むほど味わいのあるパンです。

    • 全粒粉のパン(ホームベーカリで作る)作り方3写真

コツ・ポイント

ミックスコールに何も入れないので、タイマーでも作れるパンですので、焼きたてを朝食にぴったりのパンです。

Tags:

ショートニング / ドライイースト / 全粒粉 / / 強力粉 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません