入れるだけ簡単体ポカポカしょうがご飯

生姜効果で体ポカポカ♪いつもの白ご飯代わりにしても♪食が進みます!このレシピの生い立ち生姜が余った時によく作るしょうがごはん。おろししょうがを使うと普段の食事に合いやすいと気づきました

  1. 2合
  2. ★しょう油 小さじ2
  3. ★白だし 大さじ2
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★おろし生姜 大さじ2
  6. だし昆布 1枚
  7. 適量

作り方

  1. 1

    米は研いでおく。★の調味料全てと米を釜に入れる。水を2合の目盛りまで注ぐ。昆布を入れ、炊飯器で炊く。

  2. 2

    炊き上がったら昆布を取り出す。(細かく切って混ぜ混むもよし)

  3. 3

    完成です。炊飯器に炊き込みモードがあればそっちを利用しても良いと思います

コツ・ポイントおろし生姜は市販の物でOKです。調味料を入れたあとで水量を調整してください。

Tags:

おろし生姜 / しょう油 / だし昆布 / / 白だし / /

これらのレシピも気に入るかもしれません