とにかく時間がない!時に、子供の『うまい!』が聞きたくて。安上がりの豚肉で、がっつり野菜も一緒に食べよう!コツあります。
このレシピの生い立ち
家族がお腹をすかせている!私は、帰ってきたばかり。冷蔵庫にあるもので、ええーい!、と、作ったものです。
材料
- 豚肉 好きな量
- 野菜 好きな量
- 赤たまねぎ(辛味の抜き方あり) お好みで
- お好きなドレッシング 好きな量
作り方
-
1
野菜は本当に時間がないときは、市販のカット野菜でOK!きゅうり、赤たまねぎ、スライスします。
-
2
赤たまねぎは、ほんと、辛い!ので、冷水に入れて、塩をふり、薄めの塩水の中でギュッ。→水交換→塩水ギュッギュッ、水気を切る
-
3
豚肉、薄切りは、沸騰させない湯の中で、しゃぶしゃぶ。(沸騰したら、火を弱めると良い)、→皿にあげて、ペーパーで水気切る
-
4
豚肉は自然で冷ます。冷蔵庫に入れないで。ラップをして常温で柔らかくなります。
-
5
赤たまねぎがマイルドな辛さになったら、盛り付けて、市販のお好みのドレッシングで食べましょう!
コツ・ポイント
無さそうに見えて、少しの手間がありますが、ほんの少しのことで、美味しく頂けます。