備忘録バナナとりんごのケーキ

小麦粉とベーキングパウダー、バターがあれば簡単にできる!
このレシピの生い立ち
熟したバナナと、消費するために作ったりんごのコンポートがあり、ケーキを作りました。

材料

  1. 無塩バター 100g
  2. 2個
  3. 熟したバナナ 1本
  4. 小麦粉 150g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. クッキングシート /
  7. りんごのコンポート あれば
  8. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    無塩バター100gを溶かして、卵2個と砂糖50gを混ぜる。混ぜたら、熟したバナナ1本を細かく切ったものを混ぜる

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーを振るっておいて、1に混ぜる

  3. 3

    りんごのコンポートがあればこの時点で好きな大きさに切って混ぜる。バニラエッセンスも入れる

  4. 4

    オーブンを180度で予熱。

  5. 5

    18cmのケーキ型の内側面に無塩バターを塗っておく。

    下には、底面に合わせて切ったクッキングシートを引く

  6. 6

    型に3を流し込み、平らにする。

    りんごのコンポートがあれば、上に乗せる

  7. 7

    180度で予熱済みのオーブンで、40分くらい焼く。竹串や箸を刺して生地が付かなければOK

コツ・ポイント

バナナだけでもいいし、ブルーベリーや他の果物のしてもおいしくできます

Tags:

りんごのコンポート / クッキングシート / ベーキングパウダー / / 小麦粉 / 無塩バター / 熟したバナナ / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません