備忘録からし菜の塩漬

ピリッと辛い春の味です。刻んでご飯に混ぜて。
このレシピの生い立ち
近くの土手で摘んできた春の味です。道の駅とかでも売られてますね。

材料

  1. からし菜 600グラム
  2. 塩(10%〜20%) 60グラム〜120グラム
  3. 味の素 小さじ1位

作り方

  1. 1

    からし菜は葉先の固い部分をちぎり取り、水でよく洗い、笊にあげ、水気を切っておく。

  2. 2

    塩(分量の内)少しをからし菜にふりかけ、軽く揉みこむ。

  3. 3

    しんなりしてきたら、漬物容器にからし菜→塩→味の素→からし菜…とサンドしていく。

  4. 4

    重しをかけ、2〜3日位で水があがってきたら出来上がり。

  5. 5

    漬物容器がない場合、大きめのボールを使い、一回り小さなボールに水をはって重石にする。

コツ・ポイント

さっと熱湯にくぐしてから漬けても良いですが、軽く塩揉みする事でも十分辛味が増します。

Tags:

からし菜 / 味の素 / 塩(10%〜20%)

これらのレシピも気に入るかもしれません