ごはんがすすむ味噌肉じゃが、たっぷり煮込んでおきましょう♪
材料
- じゃが芋(一口大乱切り) 4個(600g)
- にんじん(一口大乱切り) 1/2本
- 玉ねぎ(くし切り) 1/2個
- 糸こんにゃく(2~3㎝にカット) 1袋
- 薄切り豚ロース 450g
- 米油 適量
- 出汁 500cc
- Ⓐ味噌 大さじ3
- Ⓐ酒 大さじ2
- Ⓐきび糖 大さじ1
- Ⓐみりん 大さじ1
- いんげん(2~3㎝にカット) 2本
- Ⓑ塩 少々
作り方
-
1
じゃが芋、人参は皮を剥き、一口大に乱切りする。
玉ねぎはくし切りにする。 -
2
糸こんにゃくは下茹でして、2~3㎝の長さにカットしておく。
いんげんも、沸騰した湯にⒷを入れ茹でカットする。 -
3
豚肉を1/2にカットする。
-
4
鍋に米油を熱し①の野菜をすべて入れて炒める。
-
5
玉ねぎが透き通ってきたら、③の豚肉を入れて火を通す。
-
6
出汁を加えて煮立ったらアクを取り、落とし蓋をして5分煮る。
Ⓐと糸こんにゃくを入れて更に10分煮る。 -
7
あとは味見をしてOKなら、いんげんを散らす。
コツ・ポイント
お味噌風味でごはんがすすむ、豚肉を使った関西風の肉じゃがです。もちろんお肉は牛肉でもOK、じゃがいもを里芋に変えるなどアレンジしやすいメニューです。