保育園のレバーのから揚げ

隠し味?のカレーの香りがほのかにきいていて、美味しく食べられますこのレシピの生い立ちレバーがあまり好きではない子供が「保育園のレバーのから揚げが美味しい!(ので食べられる)」と言うので、給食の先生に聞いて作ってみたレシピです。まだまだ改良の余地ありですが、まずは覚書で。

  1. 豚レバー 200g
  2. 牛乳 適量(臭み消し用)
  3. にんにく 1かけ(すりおろす)
  4. ●酒 大さじ1と1/2
  5. ●醤油 大さじ1強
  6. ●みりん 大さじ1/2
  7. ●カレー粉 小さじ1
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    レバーは一口大に切り、軽く洗ってから牛乳とすりおろしたにんにくに漬け、臭みを取る。

  2. 2

    しばらくしたら(今回は1時間程)レバーを取り出し、●の調味料を合わせたものに漬け込む。

  3. 3

    2時間ほど漬け込んだレバーを取り出し、キッチンペーパーで水気を取り、ビニールに入れた片栗粉の中に入れて振り、衣を付ける。

  4. 4

    180度の油でカラッと揚げで出来上がり♪

Tags:

にんにく / みりん / カレー粉 / 片栗粉 / 牛乳 / 豚レバー / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません