保存がきくごまめお弁当にお節に

H25.12.19人気検索10位入り簡単 お正月以外でもお弁当 酒の肴等何時でも便利に使える 店で売っているより美味しいこのレシピの生い立ちお正月の後に、安く手に入ったので冷蔵庫に保存してありました。そして、思い出して作ってみました。

  1. たつくり 200g
  2. 醤油 120cc
  3. 60cc
  4. ざらめ(砂糖) 60g
  5. 味醂 30cc

作り方

  1. 1

    たつくりをフライパンで弱火でゆっくり炒るたつくりがぽきっと折れる位まですぐザルにあけてくずを落とす

  2. 2

    フライパンに、たつくり以外のすべてを入れ沸騰させ、たつくりを入れて絡める。火を、汁がなくなる寸前に止め、すぐ皿に移す。

コツ・ポイントたつくりを焦がさずぽっきと折れるまでいる事

Tags:

ざらめ / たつくり / 味醂 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません