特売の赤海老で!見た目ご馳走〜♫
このレシピの生い立ち
お刺身の赤エビの頭が残ったので、トマトソースに入れてみたら美味しく、はじめから海老全部を使ったらさらに美味しいだろうと作ってみました
材料
- 赤海老 8尾
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 2片
- カットトマト缶 1缶
- ワイン 50㏄
- オリーブ油 大さじ2
- 固形スープの素 1/2個
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- 黒こしょう 少々
作り方
-
1
にんにくと玉ねぎをみじん切りにする
-
2
オリーブ油を鍋に熱し、にんにくを香りが出るまで炒める
-
3
⑵に玉ねぎのみじん切りを入れてさらに炒める
-
4
⑶にカットトマト、ワイン、固形スープの素、砂糖、塩を入れて煮立たせる
-
5
⑷を煮立たせている間に赤エビの背ワタをとる(背の殻に1㎝くらい切り込みを入れてそこに楊枝をさして取り除く)
-
6
背ワタを取り除いたエビをさっと水洗いし、鍋に投入する
-
7
沸騰してから蓋をして弱火で10分位煮て味見をして、薄ければ塩で味を整えて、こしょうを振り入れて出来上がり
-
8
ケチャップを足してパスタに和えました!豪華になりました
-
9
水で薄めて、固形スープの素、シーフードミックスを足してブイヤベースにしました♫出汁が出てて美味しかったです
コツ・ポイント
最後は味見をしながら塩コショウで味を整えてね