作り置き白菜の薄味煮

野菜室に入らない!かさばる白菜がアレンジ自在の簡単煮物に^_^大量消費でダイエットにも☆節約にも☆☆☆

材料

  1. 白菜 1/2個
  2. 鶏がらスープ 小さじ2
  3. 400cc

作り方

  1. 1

    白菜の葉は3㎝角を目安、茎は筋に沿って5㎝の短冊状に切る。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方1写真
  2. 2

    それぞれをボウルに分ける。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方2写真
  3. 3

    平鍋orフライパンに水と鶏がらスープの素を入れ沸騰させる。白菜の茎の部分を入れて煮る。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方3写真
  4. 4

    後日、煮て仕上がる事を考えて気持ち固めに仕上げるつもりで…茎がしなっとなったら葉も入れる。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方4写真
  5. 5

    葉はかさばるので蓋で押さえて下さい。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方5写真
  6. 6

    たまに上下を返して、葉をさっと軽く煮る。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方6写真
  7. 7

    保存容器やボウルに取り分け、早めに冷ます。色良く仕上がる。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方7写真
  8. 8

    冷めたら保存容器にまとめ入れて、冷蔵庫にしまう。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方8写真
  9. 9

    レシピID:18675463

    作り置きのアレンジレシピ

    豚肉と白菜の煮物も10分あれば出来上がり。ご飯も進む煮物です。

    • 作り置き♪白菜の薄味煮作り方9写真

コツ・ポイント

葉の部分は、さっと煮でOK!

Tags:

/ 白菜 / 鶏がらスープ

これらのレシピも気に入るかもしれません