作り置きのおかずにいかがですか?
ご飯にも合う!炒め物の味付けに!肉料理の下味にも使える便利な甘いお味噌です。
このレシピの生い立ち
親戚の叔母さんが作ってくれたのがきっかけで 実家の定番おかずに!
お茶漬け、焼きおにぎり、マヨと混ぜてミソマヨの野菜ディップ。
下味付けや 隠し味にも使います。
賞味期限・・冷蔵庫に入れ だいたい2週間くらいです。
材料
- みそ 200g
- 砂糖 150g
- 豚ばら肉(こまぎれ) 100g
作り方
-
1
肉は1センチくらいに細かく切ります。
砂糖は上白糖が足りなかったので キビ砂糖足してますが気にしないでください・・
-
2
ややカリカリになるまで油を引かず豚肉を炒め 一度お皿の上に出します。
-
3
砂糖と味噌を火にかけてないフライパンに入れ 練り混ぜて弱火でトロリとしてくるまで炒める。
-
4
2、の肉をフライパンに戻し よく絡むまで混ぜる。
-
5
少し濃い目の色に変わってきたら完成☆
(焦げないよう注意)
冷めるとやや固めになります。
コツ・ポイント
味噌を炒める時は常に弱火で。肉はカタマリより薄切りで 脂身が多いほうが美味しい気がします。
(でも豚ミンチで作っても美味しかったですよ)
(でも豚ミンチで作っても美味しかったですよ)