作り置きたまご編半熟とろーり煮たまご

作り置きシリーズ♡保存期間3日間♡ゆで卵を固ゆでにしたら7日間♡とろーり半熟でやみつき♡このレシピの生い立ちラーメンに入れようとして作りました。作り置きをいいながら、半熟だとやっぱり日持ちしない…でも半熟が好きなので矢も追えない…

  1. たまご 4個
  2. ※安全ピン あれば
  3. ☆しょうゆ 大4
  4. ☆水 大6
  5. ☆酒 大1
  6. ☆みりん 大2
  7. ☆中華だし 適量
  8. ☆本だし 適量

作り方

  1. 1

    ☆を合わせて、鍋にかけ一煮立ちさせる。分量はたまごの量で調整してください!

  2. 2

    本だしがなかったから、かつおぶし入れてみた。(煮立ったら、濾し器でかつおぶしをとったよ)

  3. 3

    つけ汁は、冷ましておく(時間がなければ、氷水などにつけておく)

  4. 4

    たまごを茹でる。冷蔵庫から出したての冷えた卵のおしりにピンセットで穴をあけ、沸騰してる鍋にゆっくり入れていく

  5. 5

    超半熟にするため、茹で時間は6分(3分ハシでゆっくりまぜ、3分放置)完了したら、すぐに氷水で冷やす

  6. 6

    たまごが冷めたら、殻をむいて、3のつけ汁に入れてる2時間程放置したら完成

コツ・ポイントつけ汁、たまごはしっかり冷やすのがポイント。冷やさないと余熱でたまごが固まってしまいます。

Tags:

しょうゆ / たまご / みりん / 中華だし / 安全ピン / 本だし / /

これらのレシピも気に入るかもしれません