ナッツなどを入れて一緒に炒めるのも美味しいですよ。簡単に作れる定番の作り置き韓国おかずです。
このレシピの生い立ち
韓国の定番家庭料理をおうちで簡単に!レシピにはない、その他のオリジナル本格韓国料理も販売中!「韓国惣菜bibim」で検索またはこちらのURLで→ https://k-bibim.com/
材料
- じゃこ 200g
- 醤油 大さじ3
- 水あめ 大さじ3
- 韓国焼酎またはみりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 青唐辛子 3本
- 白ゴマ 適量
- ごま油(炒め用) 大さじ2
- ごま油(仕上げ用) ひとまわし(大さじ1程度)
作り方
-
1
青唐辛子は種を取り除いて洗い、刻んでおきます。辛いのが好きな方は種を少し残すとよいでしょう
-
2
じゃこをフライパンで3分程焦げないようにから炒りします。
-
3
そこにごま油(炒め用)を入れて炒め、さらに醤油、水あめの順にいれてさらに焦げないように炒めます。この時、火加減は中火。
-
4
韓国焼酎をまわしいれてアルコールを飛ばすように炒めたら青唐辛子を投入します。
-
5
温かいうちに砂糖を入れて味を調え、最後にすこし仕上げ用ごま油をまわし入れて照りを付けたら完成!
コツ・ポイント
から炒りする事でじゃこの匂いを取り除いたり、余計な水分を飛ばしたりする効果があります。