新鮮でおいしそうなイカを見つけたらさっと火を通して、簡単自家製のドレッシングと春野菜とマリネしておくだけでできちゃいます
このレシピの生い立ち
きれいで、お安いイカを見つけたのでまとめて買いました。
下処理をして、冷凍用とマリネ…といろんなお料理に使います。
材料
- イカ(するめいか) 2はい
- ニンジン 5センチくらい
- 赤ピーマン 1/4個
- 黄ピーマン 1/4個
- マリネ液(酢) カップ1
- (砂糖) 大さじ1
- (塩) 小さじ1
- (おろしニンニク) 少々
- (こしょう) 少々
- (オリーブオイル又はサラダ油) 大さじ3
- 玉ねぎ 1/4個
作り方
-
1
するめいかは、腹の部分に手を突っ込みワタごとげその部分を抜き、目や吸盤をとってきれいに洗い1㎝くらいに切っておきます。
-
2
鍋にお湯を沸かし、
洗って食べやすい大きさに切ったイカを入れてさっとゆがきます。あっという間に火が通るの注意してください -
3
野菜は水気をしっかり切って千切りにしておき、調味料を合わせたボールに入イカも入れてれて混ぜます。
-
4
タッパーに入れて冷蔵庫に保存します。
コツ・ポイント
イカは、火を通し過ぎると固くなるのでお湯に入れたらさっとあげます。
マリネ液に、マスタードやお好きなハーブを加えるとオリジナルの味になるので試してみてください。
マリネ液に、マスタードやお好きなハーブを加えるとオリジナルの味になるので試してみてください。