作りおきOK鶏むね肉チャーシュー

作りおきにも、ボリュームたっぷりのおかずにも!簡単にできる、鶏むね肉のチャーシューです。ゆで卵はお好みで添えて。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉で、本格的な巻いたチャーシューを作ってみたかったのと、たこ糸で巻くと外すのが面倒なので、かんぴょうを使おうと思いました。

材料

  1. 鶏むね肉 3枚
  2. かんぴょう 1袋
  3. みりん 300cc
  4. しょうゆ 150cc
  5. 味ぽん 50cc
  6. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    かんぴょうは水で戻し、長さを三等分する。短い物は端を重ね、一結びしてつなぐ。

  2. 2

    むね肉は中央に切り込みを入れ、観音開きに開く。

    • 作りおきOK!鶏むね肉チャーシュー作り方2写真
  3. 3

    ②を、鶏皮がついている側を上にして、かんぴょうの片端を巻き込みながら、下側の細い三角の部分からしっかり巻く。

    • 作りおきOK!鶏むね肉チャーシュー作り方3写真
  4. 4

    かんぴょうを③にぐるぐる巻きつけ、最後の端は巻いたかんぴょうの下に通して、一結びする。

  5. 5

    中華鍋、または深いフライパンにサラダ油を熱し、三本まとめて焼く。回りに軽く焼き目がつくまで。

    • 作りおきOK!鶏むね肉チャーシュー作り方5写真
  6. 6

    みりん、しょうゆ、味ぽんを入れ、沸騰してから一ヶ所4分ずつ、三方向から中火で煮る(合計12分)。

    • 作りおきOK!鶏むね肉チャーシュー作り方6写真
  7. 7

    タレを絡ませるようにして、3分ほど転がす。

  8. 8

    蓋をして火を止め、余熱で5分ほど放置して仕上げる。好みの厚さに切り、盛りつけてからタレを振りかけて完成。

コツ・ポイント

火の通りに気をつければ、誰でも美味しくできます。

Tags:

かんぴょう / しょうゆ / みりん / サラダ油 / 味ぽん / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません