余り物救済南瓜煮物で和風ポタージュ

残ったカボチャの煮物でかんた~んに作れる和風カボチャポタージュです♪裏ごし等面倒な事は一切しないズボラレシピです^^;
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物が余ったらよく作るポタージュスープです♪

材料

  1. かぼちゃの煮物 100gほど
  2. 牛乳 150cc
  3. 塩コショー 適量
  4. かぼちゃの煮汁(有れば) 大さじ1
  5. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    余ったカボチャの煮物(写真で100gほどです)の皮を取り除く。※皮は食べましょう(笑)

    • 余り物救済☆南瓜煮物で和風ポタージュ♪作り方1写真
  2. 2

    鍋にカボチャを入れマッシャーで潰し、牛乳を加えて火にかけます。塩コショー、煮汁でお好みの味に整えます。出来上がり♪

    • 余り物救済☆南瓜煮物で和風ポタージュ♪作り方2写真

コツ・ポイント

ご家庭によって煮物の味の濃さが違うので、カボチャの分量、煮汁、塩コショーはお好きなように加減してくださいませ♬

底に少しカボチャの残骸(笑)が沈みますが私は気にしませ~ん(。◠‿◠。)

Tags:

かぼちゃの煮汁(有れば) / かぼちゃの煮物 / パセリ / 塩コショー / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません