余った野菜たちでキーマカレー

初めてカレー粉買ったので冷蔵庫の整理も兼ねてそれらしい料理を作ってみました。カレー粉大さじ1でも結構ピリッとします。このレシピの生い立ちカレー粉料理研究中カレー粉はS&Bの赤い缶のやつ覚書

  1. 玉ねぎ 中1個
  2. 人参 中1/2
  3. ピーマン 2個~
  4. ミニトマト 今回は7個(多くても◯)
  5. オリーブ油 大さじ1
  6. ニンニク 一欠片
  7. 生姜 少し(ニンニクより少なく)
  8. 挽き肉 150グラム~
  9. トマトジュース 200cc
  10. コンソメ 小さじ1
  11. 塩、胡椒 各少々
  12. ウスターソース 小さじ1
  13. カレー粉 大さじ1~お好みで
  14. (ケチャップ) 子供用
  15. 仕上げに 粉チーズ

作り方

  1. 1

    余った野菜をみじん切りに。今回は、玉ねぎ、人参、ピーマン、ミニトマト。ミニトマトは潰すので、二等分でも◯

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れみじん切りにしたニンニク、生姜を投入。香りをだす!

  3. 3

    良い香りがしてきたら玉ねぎを入れて中火で炒める。透明になるくらい。

  4. 4

    3に人参を入れてさらに炒める。

  5. 5

    人参を少し炒めたら、ピーマン、ミニトマトを入れて、ミニトマトを潰しながら炒める。

  6. 6

    スペースを開けて挽き肉投入。崩しながら炒める。軽く塩、胡椒。

  7. 7

    挽き肉の色が変わったら、トマトジュース、コンソメ、ウスターソースを入れて炒め煮。

  8. 8

    水分がある程度飛んだらカレー粉を入れて粉なっぽくなくなるまで炒めたら完成。

  9. 9

    仕上げに粉チーズ(’-’*)♪

コツ・ポイント次々投入していくだけ。お子さまにはカレー粉少なめの、ケチャップ入りが良いかと。

Tags:

ウスターソース / オリーブ油 / カレー粉 / ケチャップ / コンソメ / トマトジュース / ニンニク / ピーマン / ミニトマト / 人参 / 仕上げに / 塩胡椒 / 挽き肉 / 玉ねぎ / 生姜

これらのレシピも気に入るかもしれません