食パンの余った耳を使って、チーズと卵がトロトロなホットサンド!このレシピの生い立ちパン耳をカットして焼いたらパン耳が余ってしまって、パン耳だけで焼いてみたらカリカリになったので、使えると思い、やってみました。崩しながら、卵と絡めて食べるとおいしいです!
- 8枚切りパン耳 4枚分(16本)
- ハム 1枚
- とろけるチーズ 1枚
- 卵 1個
- マヨネーズ お好みで
- ブラックペッパー お好みで
作り方
-
1
ホットサンドメーカーに、パン耳を8本並べる
-
2
ハムを敷く
-
3
チーズを乗せ、さらに生卵を乗せる
-
4
ブラックペッパーと、マヨネーズをかける
-
5
残りのパン耳8本を並べて乗せる
-
6
蓋を閉めて8〜10分焼いたら、念のためフライ返しを使ってお皿に移す
-
7
一応こんな風にくっついてますが、黄身がトロトロなので、ナイフとフォークでカットしながら絡めて食べると美味しいです!
コツ・ポイントハムとチーズで、卵が流れないようにすることくらいです。