余ったみかんで手作りジャム

箱で買ったみかんが余ってしまっても大丈夫♪簡単じゃむを食卓にどーぞ^^このレシピの生い立ち箱買いみかんが余ったら誰も食べないのでジャムにしています。

  1. みかん 8~10個
  2. 砂糖(上白糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    みかんを半分に切り、レモン絞り器で絞ります。

  2. 2

    お鍋にしぼったみかんを入れ砂糖を入れて混ぜながら中火弱で煮詰めていきます。

  3. 3

    写真は煮詰めて10分です。まだほとんどかわりませんが水分が少しとんでアクがでてくるので丁寧に取ってください。

  4. 4

    写真は③をまた10分中火弱で煮詰めたものです。5分ごろからとろみがでてきますので弱火にして残り5分煮詰めます。

  5. 5

    ガスをとめて少しそのまま冷まし、手頃な瓶にいれたらできあがり。冷めてもとろっと甘いジャムのできあがりです。

  6. 6

    ③の後、④のとろみが出た感じの状態の写真を追加します。この時点で火を止めるとかなり柔らかめですがジャムになっています。

  7. 7

    ⑥の状態でそのまま冷まして瓶にいれると、料理用でそのまま使えて便利です。

コツ・ポイント残り物のみかんを使っているのでお砂糖の量はさほど入りません。

Tags:

みかん / 砂糖(上白糖)

これらのレシピも気に入るかもしれません