和洋中、なんにでも使える塩きのこです。いろんな種類の茸を使ってください。
このレシピの生い立ち
塩と酒のみで味付けしているので、和洋中どんな料理にも使えます。冷蔵庫で2週間以上保存できるので、安いときに買って作り、茸サラダや茸ハンバーグ、スープやシチューなんにでも使ってください。
材料
- 茸数種類 500g
- 塩 小さじ1強~
- 酒 大さじ2
作り方
-
1
茸は洗わず、気になる汚れはペーパータオルで拭く。
-
2
茸のいしづきを切り取り、房をほぐしたり、スライスしたりして食べやすくする。
-
3
フライパンに茸をすべていれ、酒と塩を振る。
-
4
蓋をして中火にかける。
-
5
しんなりしてきたら蓋をとり、火を強めて水分を飛ばすように煎りつける。
-
6
水分が殆どなくなったら火を止める。
-
7
熱いうちに、煮沸消毒したガラス瓶に入れ、軽く蓋を閉める。
粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
茸はしめじ、えのき茸、生椎茸、エリンギ、舞茸、生マッシュルームなどお好みで