疲れた体にいかが?サラサラっと入りますよ濃厚なスープで体の芯から温まりますこのレシピの生い立ち夏から秋へ…なんだか体もお疲れ気味鶏のエキスたっぷりの濃厚なスープを飲んだら、元気が出そうな気がして作ってみました
- 鶏のガラ 1羽分
- 鶏胸肉 1枚
- 水 800cc
- しょうが 2かけ
- 塩 小2
- 干ししいたけ 5~6枚
- ☆醤油 大2
- ☆みりん 大2
- ☆酒 大1
- ☆しいたけの戻し汁 大3
- 金糸卵 卵3個分
- たくあん 適宜
- 刻み海苔 お好みで
- 白ゴマ お好みで
- 小口ネギ お好みで
- 白ご飯 お好みで
作り方
-
1
ガラはきれいに洗い、ナベに浸るほどの水をいれ1度湯でこぼす(今回は若鶏で小さめだったので、2羽分使用)
-
2
スライスしたしょうが、鶏胸肉にガラが浸るほどの水を入れ沸騰したら弱火でグツグツ1時間(今回は圧力鍋使用で15分)たく
-
3
スープができたら熱いうちにクッキングシートを敷いたザルでこす。塩小2~を入れ、味を整える(塩加減はお好みで)
-
4
水で戻したしいたけを細くスライスし、油を敷いたフライパンで炒め☆の調味料を入れ煮詰める
-
5
白ご飯に解した鶏胸肉、金糸卵やお漬物、刻み海苔、白ごま、ネギをトッピングし、スープを注ぎ出来上がり♪
コツ・ポイント鶏のスープをたく時に、りんごの芯や深ネギなどあれば一緒にたいて下さい。フルーティーで味に深みが出て美味しいです。