笑顔会HP「食で応援!運動能力アップごはん」で紹介! 試合などがないオフ期におすすめの 低カロリー・低脂質メニューですこのレシピの生い立ち運動に取り組むお子さんのための食事&栄養について紹介している連載「食で応援!運動能力アップごはん」第13回(https://www.egaoe.jp/2022/08/09/sports-14/)でご紹介。オフシーズンにおすすめの食事です。
- えび 小6尾(60g)
- 酒 小さじ1
- 鶏むね肉 60g
- 塩 少々
- 片栗粉 適量
- 玉ねぎ 30g
- にんじん 10g
- 油 適量
- にんにく 3g
- 砂糖 小さじ1
- コンソメ 小さじ2/3
- トマト缶 100g
- ケチャップ 5g
作り方
-
1
①えびは酒につける。
-
2
②鶏むね肉は塩で下味をつける。
-
3
③玉ねぎは短冊切り、にんじんはいちょう切りにする。
-
4
④鶏むね肉に片栗粉をまぶす。
-
5
⑤にんにくを炒めて、鶏むね肉を炒める。
-
6
⑥色が変わったら、えび、玉ねぎ、にんじんを炒める。
-
7
⑦水とトマト缶を入れて煮込む。
-
8
⑧火が通ったら、砂糖・コンソメ・ケチャップで味付けをする。
-
9
【栄養価】エネルギー 258kcal/たんぱく質 24.7g/脂質 9.5g/食塩 1.9g
-
10
ビタミンB1 0.19mg/ビタミンB2 0.14mg/ビタミンB6 0.5mg
コツ・ポイント・鶏むね肉に塩をして片栗粉をまぶすと、やわらかく仕上がります。・もも肉ではなく、むね肉を使うことで脂質を抑えることができます。ささ身を使うのもおすすめです。