低糖質豚しゃぶ肉で麻婆なす

小麦粉より糖質の高い片栗粉をたっぷり使うのは気が引ける…ので、使い方を一工夫。旨みを吸ってとろっと煮えたなすが最高です。このレシピの生い立ち片栗粉を使ったとろとろあんかけもいいけれど、あっさりしたものが食べたい時にさらっとした麻婆なすを作ってみました。

  1. なす 1本
  2. 半解凍の薄切り豚肉 150〜200g
  3. 片栗粉 豚肉にうっすらかかる程度
  4. にんにく、生姜 各1/2かけ
  5. 豆板醤 小1
  6. ★鶏ガラスープ 150ml
  7. ★酒 大2
  8. ★甜麺醤 大2
  9. ★しょうゆ 小1
  10. ★オイスターソース 小1
  11. ネギ、輪切り唐辛子、ごま油、辣油 お好み
  12. ごま油 大1程度

作り方

  1. 1

    半解凍の豚肉を一口大に切り、うっすら片栗粉をまぶしておく。なすは乱切り、にんにくと生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにく、生姜、豆板醤並べてから火にかけて香りを出し、1の豚肉を炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったらなすを投入し、全体に油を馴染ませる。

  4. 4

    ★を合わせて3に加えてぐつぐつと煮立たせて完成。お好みでネギ、輪切り唐辛子、ごま油、辣油をふりかける。

コツ・ポイント半解凍の薄切り豚肉を一口大の塊のまま使うと、柔らかいのに食べ応えがあり満足感がアップします。

Tags:

ごま油 / しょうゆ / なす / にんにく生姜 / オイスターソース / ネギ輪切り唐辛子ごま油辣油 / 半解凍の薄切り豚肉 / 片栗粉 / 甜麺醤 / 豆板醤 / / 鶏ガラスープ

これらのレシピも気に入るかもしれません