ラカントsを使用した、低糖質ジャム
ヨーグルトや紅茶にいれたり、生クリームにも
このレシピの生い立ち
職場に大量の花梨が届いたので
材料
- 花梨 1kg
- ラカント(グラニュー糖でも可) 花梨の重さの40%〜60%
- 水
作り方
-
1
よく洗ったカリンを種と皮、実(いちょう切り)に分けてカットします
-
2
皮とお茶パックに入れた種を鍋に入れ、ひたひたのお水を加え火にかけます。
-
3
沸騰したら火を止めて漉しながらジャムを煮る鍋に移します。
-
4
3の鍋にいちょう切りした花梨の実、半分のお砂糖をまぶすように入れ、暫く放置しておきます
-
5
15分もするとお砂糖が馴染み花梨から水分が出てきます。次に火をかけます
-
6
あくを取りながら煮ていきます。最初に比べてとろみと艶が出てきました。様子を見ながら残りの砂糖を2回ほどに分けて加えます
-
7
綺麗なオレンジ色に変わってきました。このままでも良いですが、お好みで取り出して細かくみじん切りしても。
-
8
一晩寝かせて、再度火にかけます。ここからが仕上げです。好みの固さになるまで煮込みます
-
9
瓶と蓋を煮沸消毒して、熱いままのジャムを8分ほど詰めて軽めに蓋をして殺菌の仕上げをします。
-
10
ひっくり返したりせずにそのままゆっくり冷ませば完成です
コツ・ポイント
カリンはとても硬いので、包丁に気をつけて剥いてください。
また、一晩寝かせることで、花梨の渋みが無くなります。赤い色は種から出たものです。薄めの色に仕上げたい場合は、種は使わずに実のみで作ってください
また、一晩寝かせることで、花梨の渋みが無くなります。赤い色は種から出たものです。薄めの色に仕上げたい場合は、種は使わずに実のみで作ってください