低糖質・低カロリーで罪悪感なく食べられるチヂミです。生地自体に味がついているので、それっぽく食べられます。このレシピの生い立ち韓国料理が好きで、低糖質なものを作れないかと日々模索しています。チヂミを食べたくなって、ソイファイバーで作ってみました。
- ソイファイバー 30g
- ニラ 好きなだけ
- キムチ 好きなだけ
- ダシダの素 7g
- サイリウム 4g
- 水 180cc
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
材料をボウルで全て混ぜ合わせる
-
2
フライパンを中火で温めておく
-
3
フライパンが温まったらごま油を大さじ1入れる
-
4
ボウルの材料をフライパン全体に広がるようにスプーン等で調節しながら、焦げ目が少しつくくらい生地を焼く
-
5
ひっくり返す(生地が大分柔らかいので、まな板などの上にスライドさせて出し、フライパンを被せるようにして戻しました)
-
6
反対も焦げ目が付くくらい焼けたら出来上がり!
コツ・ポイント生地に味がしっかりついてるので、そのままでも食べられますが、好みによってタレをつけて食べても良さそうです!#ソイファイバー[https://cookpad.com/jp/search/%23%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC?event=search.hashtag]