低糖質くるみケーキ

小麦粉、砂糖不使用。大豆粉を使ったケーキです。このレシピの生い立ちお菓子の本に載っていた「くるみのメイプルグレイスケーキ」を低糖質になるようにアレンジしました。

  1. 無塩バター 85g
  2. 甘味料 (砂糖換算) 150g
  3. 2個
  4. バニラエッセンス 少々
  5. 牛乳 100ml
  6. サラダ油 40ml
  7. くるみ 50g
  8. A. 大豆粉 125g
  9. A. カシューナッツパウダー 30g
  10. A. 重曹 小さじ1/2
  11. A. クエン酸 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンは160℃に温めておく。バターは室温にもどす。くるみは細かく刻む。

  2. 2

    ボールにバターを入れ、クリーム状に練り、甘味料を加えてすり混ぜる。

  3. 3

    卵を溶きほぐし、3~4回に分けて加えてすり混ぜる。

  4. 4

    牛乳を加え、合わせてふるっておいたAを加えて混ぜる。

  5. 5

    バニラエッセンスとサラダ油を加えてよく混ぜ、さらに刻んだくるみを加えて混ぜる。

  6. 6

    型に5を流し160℃のオーブンで40分焼く。

コツ・ポイントカシューナッツパウダーはアーモンドプードルの代用です。(安かったので。)「重曹+クエン酸」はベーキングパウダーの代用です。(家にはベーキングパウダーが無いので。) ベーキングパウダー使用の場合は小さじ1。

Tags:

Aカシューナッツパウダー / Aクエン酸 / A大豆粉 / A重曹 / くるみ / サラダ油 / バニラエッセンス / / 無塩バター / 牛乳 / 甘味料砂糖換算

これらのレシピも気に入るかもしれません