低温調理ダイエットささみ

ダイエット用でたんぱく質補給のための作り置きレシピ
このレシピの生い立ち
妊娠糖尿病となり、ダイエットが必要となりましたが、たんぱく質を手軽に摂るために作成
少し塩味があるので、サラダはレモン汁だけで食べれます。

材料

  1. とりささみ 10本
  2. 塩麹 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ささみの筋をとる

  2. 2

    保存袋(耐熱)にささみと塩麹を入れて揉み込む。

  3. 3

    ささみが袋で重ならないようにして閉じる

  4. 4

    コンベクションオーブン65度で2時間加熱する

    (低温調理器の場合は、コンフィとかの時間で行う)

  5. 5

    冷蔵で1週間くらいで食べ切る

    冷凍する場合は、食べるときに自然解凍する

コツ・ポイント

サラダやスープのトッピングとして、たんぱく質を補うのが良いかと思います。

しっとりしているので、そのまま食べても美味しいです。

ダイエットと関係ない主人は、調味料をちょい足ししてつまみとして食べています。

Tags:

とりささみ / 塩麹

これらのレシピも気に入るかもしれません