低カロリー苺のヨーグルトパフェ

ヨーグルトに、パルスイート使用の苺ソースをかけて低カロリーパフェのできあがり(^_-)
このレシピの生い立ち
アイスや生クリームのかわりにヨーグルトを使って、苺ソースはパルスイートを使って、低カロリーで美味しくて可愛いパフェを作ってみました♪

材料

  1. プレーンヨーグルト 大さじ3ぐらい
  2. 苺(トッピング) 6~7個ぐらい
  3. 苺(ソース) 6~8個ぐらい
  4. パルスイート 大さじ1
  5. レモン汁 大さじ1
  6. シリアル(お好みの味で) ひとつかみぐらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    ソース用の苺を葉をとり洗って、小さめにカットしてレンジ対応容器に入れて、パルスイートとレモン汁をかけて混ぜる。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方1写真
  2. 2

    ラップなしでレンジ(500W)に1~2分かける。

    かなり膨らむので大きめの容器で。

    ふきこぼれそうになったらすぐ止める。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方2写真
  3. 3

    お好みのとろみがでるまで、何度かレンジにかける。

    ふきこぼれないように注意!掃除が面倒ですww

  4. 4

    出来上がったソースを冷やしておく。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方4写真
  5. 5

    器に、シリアルを入れる。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方5写真
  6. 6

    トッピング用の苺を葉をとり洗って、1個残して、残りを半分にカットしておく。

  7. 7

    5の上にヨーグルトをかけて、トッピング用の苺をのせて、またヨーグルトをかける。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方7写真
  8. 8

    もう一度、カットした苺をのせてヨーグルトをかけたら、冷やしておいた4の苺ソースをかける。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方8写真
  9. 9

    残しておいたカットしていない苺を真ん中に飾ったらできあがり。

    • ◇低カロリー!苺のヨーグルトパフェ◇作り方9写真
  10. 10

    ヨーグルトや苺やソースは、お好きな分量で、その日の気分で作っちゃってくださいね♪

コツ・ポイント

カロリーを考えないなら、ヨーグルトのかわりに、バニラやストロベリーのアイスクリームや、生クリームなどを使ったら、もっとパフェっぽくなると思います^^

Tags:

シリアル(お好みの味で) / パルスイート / プレーンヨーグルト / レモン汁 / 苺(ソース) / 苺(トッピング)

これらのレシピも気に入るかもしれません