もちもち(旨い)+お好み焼き(旨い)=矢倉四間飛車(すごく強い)
このレシピの生い立ち
中力粉が余っているので
材料
- キャベツ 約1枚
- ネギ 約1つまみ
- 中力粉 100g
- 水 50cc
- 塩 小さじ1杯
- 玉子 1個
- 天かす 約2つまみ
- 青のり、削りぶし 少々
- ソースとマヨネーズ 少々
作り方
-
1
まずはキャベツとネギを用意します。
-
2
次に中力粉と食塩水を混ぜます
-
3
すべて混ぜて30分寝かせます(ポテトサラダみたい)
-
4
30分経ったらポテトサラダに玉子と天かすを足して混ぜます(なんだかいい感じに)
-
5
豚肉を乗せて一気に焼きます
-
6
青のりと削りぶしをふりかけソースとマヨネーズでできあがり。
-
7
もちもちどころか固いぐらいw顎を鍛えるにはちょうどいいけど小麦粉でも良かったな(原点)
ま、玉は固い方がいいと言いますし
コツ・ポイント
薄くしないと火が通りにくいカモ